エンジニアとプログラマーの違いを猿でも分かるほど簡単に解説

エンジニアとプログラマー、どちらも似たような響きに聞こえますが、違いがあるのでしょうか。

今回は、エンジニアとプログラマーの違いについて猿でも分かるほど、分かりやすく解説したいと思います。

エンジニアとプログラマーの違いとは

エンジニアとプログラマーは役割に差がないようにも感じますが、厳密に言えば「仕事内容」に大きな違いがあります。

具体的に見てみましょう。

さる
さる

私もまったく未経験のときは、この2つは一緒だと思っていました…。

エンジニアの仕事内容

エンジニアとは、一般的にはSE(システムエンジニア)のことで、簡単に言うと「システム開発における総合的な業務」を担う人たちのことを言います。

具体的には、

  • 顧客の要望を企画する
  • システム開発の要件定義
  • システムの導入、運用、テスト

これらが、エンジニアと呼ばれる人たちの主な仕事内容になります。

顧客の要望を直接聞く立場なので、エンジニア=技術者のイメージも強いと思いますが、実際はコミュニケーションスキルも必要になります。

なので、実際プログラミングを行いシステムを開発することがメインの業務ではないので、プログラミングができないエンジニアがいる可能性もあり得ます。

プログラミングできないSEってアリ?|その理由とSEの役割
【プログラマー猿】プログラミングができないSEなんて存在するの?存在するのです!それはSEという仕事がそもそもどういう職種なのか理解していないためかもしれません。プログラミングができなくてもSEとして仕事ができるという実態について知っておきましょう!
さる
さる

新築の家を建てることを例にあげれば、お客さんからの要望を聞いて、それを実現するまでに手助けをするハウスメーカーさんのような仕事ですね。

プログラマーの仕事内容

プログラマーとは、その名の通り「プログラムの構築」を行う人たちのことを言います。

エンジニアが顧客からの依頼を受け、作成した仕様書をもとにプログラムを構築することが、プログラマーの主な役割となります。

さる
さる

新築を建てることを例にあげると、こちらは大工さんのイメージですね。

プログラミング言語もたくさんの種類がありますので、その難易度も言語によって様々です。

プログラミング言語を扱って実際にシステムを作るわけですから、最もシステムの構造を理解している人物でもあります。

そのため、企業によってはエンジニアとプログラマーの明確な切り分けをせずに、1人で全てを行う場合もあります。

さる
さる

フリーランスでやると、実際はすべての工程を1人で行うことになります。

エンジニアとプログラマーに求められるスキル

プログラマーに求められるスキルは、もちろんプログラミング言語の習得です。

その言語の難易度が上がればあがるほど、扱える人間も少ないため、需要があがる傾向にあります。

プログラミング言語別の詳しい解説は、以下の記事を参考にしてみてください。

プログラミング言語の種類を用途別に超分かりやすく紹介!
【プログラマー猿】プログラミング言語の種類や用途について、あまり知識のない初心者でも分かりやすく、難しい専門用語は使わず解説します!未経験の人でもきっと興味が沸くはず!

エンジニアは、プログラマーとは違い顧客と直接関わる立場ということもあり、コミュニケーション能力が高いほうが仕事がしやすいと思います。

もちろん、プログラマーとしての知識があったほうがエンジニアとしても働きやすいので、プログラマーの経験を経てからエンジニアとして活躍する人も多いようです。

さる
さる

大きな企業では、その流れが一般的かもしれませんね。

エンジニアとプログラマー未経験でも目指せる?

結論から言えば、どちらも未経験からでも転身することは可能です。

エンジニアとプログラマーに共通して欲しいスキルは、やはりある程度のプログラミングスキルは身に付けておきたいというところです。

そのため、未経験から目指す場合は、まずプログラミング言語を習得することから始めましょう。

未経験からプログラマーへ転職する失敗しない方法
【プログラマー猿】未経験プログラマーでも失敗せずに転職する方法をご紹介!実際の未経験から転職を考えているプログラマーは、転職先選びのポイントや、未経験のデメリットについて事前にチェックしておきしまょう!
さる
さる

挫折をしないためにも、自分が興味があり、難易度が低めのプログラミング言語から習得し始めることがおすすめです!

エンジニアとプログラマーは似ているようで、仕事内容にはかなり違いがあります。

好みや向き不向きもあると思いますので、一度自分はエンジニアとプログラマー、どちらが得意とする分野か考えてみましょう。

エンジニアとプログラマー将来性があるのは?

エンジニアとプログラマー、どちらも扱うプログラミング言語によっても多少差はありますが、基本的には需要がなくならない職種と言えます。

こちらは、企業に勤めていてもフリーランスとして活躍するとしても、どちらでも同じことが言えます。

ただ、長く勤められる職種といえど、どちらが良いかとなると、これは個人の向き不向きがかなり影響してくると思います。

プログラマーとしての向き不向きテストというものがありますので、気になるかたはチェックしてみてはいかがでしょうか?

プログラミング向き不向きテストを現役プログラマーが適性検査した結果・・・
【プログラマー猿】プログラミングの向き不向きテストについて現役プログラマーの僕自身がやってみました!面白いテストがいくつかありますので、プログラミングに挑戦してみたいと思っている人は是非試してみてください。

エンジニアやプログラマーになる流れとしては、

  • プログラマーとして経験を積んだあと、システムエンジニアとしてキャリアアップする
  • プログラマーの経験を生かしてエキスパート系プログラマーとして専門的知識を磨く

これらが、一般的に多いパターンです。

どちらを選択したとしても、これからの時代、需要が減ることはないと思われますので自分の好みで選択してみてはいかがでしょうか。

プログラマーになるためには?

「高収入」「自宅で作業可能」「将来的に需要がある」そんな要件を兼ねそろえているプログラマーは、一見ハードルが高そうに見えますが、未経験者でもなれる可能性は十分にあります。

「自分にはできないかも…」と思っている人。

動いてみればきっと形となって返ってきますよ。

さる
さる

未経験からプログラマーへ転身した私が言うから間違いなしです!

努力は裏切りません。

GEEK JOB(ギークジョブ)

完全無料で受講可能!

プログラミング未経験でもITエンジニアとしての転職成功率が高いスクールです。

オンライン学習なので地方の方でも受講でき、最短1か月で習得可能なのも魅力。

あまり費用をかけずにIT企業へ転職したいと考えている人にお勧めのスクールです。

Tech Academy(テックアカデミー)

講師は、通過率10%の選考に合格した現役エンジニア

学べる言語がたくさんありコースが充実しているため、やりたいことが勉強ができるプログラミングスクールです。

マンツーマンサポートで最短4週間でスキルを取得できるので、早くプログラマーとして活躍したい人にぴったりです!

ウズキャリIT

IT未経験でもIT企業への就職をサポートしてくれ、就職後の定着率はなんと97%!

ひとりひとりの弱点を抑えたオーダーメイドの面接対策で就職までをサポートしてくれます。

就職支援をベースとしているため、IT企業で仕事がしたいと考えている人にとってはおすすめできる内容になっています。

転職
プログラマー猿
タイトルとURLをコピーしました